【10/30開催】 26卒新卒採用・攻略セミナー 〜応募獲得から内定承諾まで、残り期間で成果を出す実践策〜 ※対面開催

2025/10/10

「採用人数が充足しない…」
「内定辞退を減らしたい…」
そんなお悩みを抱えていませんか?

 

この度、企業様を対象とした
「26卒新卒採用・攻略セミナー
〜応募獲得から内定承諾まで、残り期間で成果を出す実践策〜」
を開催します!

 

26卒採用はいよいよ終盤戦。
多くの企業が内定出しを終え、内定承諾の確保に注力する時期に差しかかっています。
しかし、まだ採用が充足していない企業様にとっては、残りの限られた期間で
「何を優先して取り組むべきか」が明暗を分けます。
本セミナーでは、終盤戦だからこそ実行可能な応募獲得・内定承諾の実践策を整理し、今日から実行できるヒントをご紹介いたします。

 

こんな企業様におすすめ!

・26卒学生の価値観や企業選択基準について詳しく知りたい
・応募者が集まらない原因を明確にしたい
・内定辞退を減らす具体的な方法を学びたい など

 

 

開催日時 

2025年10月30日(木)【セミナー】14:00〜15:00
                                       【相談会】   15:00〜15:30

※13:30〜 受付
※15:00〜 個別相談のため参加は任意です。
※セミナー及び相談会、いずれかの参加も可能です。

 

 

開催方法/開催場所

対面形式
キャンパスプラザ京都 6階 第2講習室

〒600-8216
京都市下京区東塩小路町939
(京都市営地下鉄烏丸線、近鉄京都線、JR各線「京都駅」下車。徒歩5分)

会場へのアクセスはこちら

※定員 35名(先着順)

 

 

対象

京都市内に事業所を有し、新卒採用を行っている又は関心がある企業 など
※新卒採用を現状は行っていない企業様のご参加もお待ちしております。

 

プログラム

【前半】14:00〜15:00 採用力向上セミナー

1. 26卒学生の就活動向の理解
・26卒採用市場の最新動向と現状分析
・学生の価値観と企業選択基準の変化を読み解く
・地域や業界ごとに異なる学生の志向性と応募行動

2.自社は応募者が来ない/選考で辞退される/内定が承諾されない…課題はどこか?
・応募者が集まらない原因を明確にする
・選考中の辞退理由と解決策を考える
・内定辞退を減らすフォロー体制の見直し

3.明日から実践できる採用の施策とは
・魅力的な求人情報作成のポイント
・内定者フォローの具体的な実践例

4.まとめ

〜 全体 質疑応答 〜

【後半】15:00〜15:30 〜 相談会 ※参加は任意です

・3-4テーブルにてブース形式で個別相談会を実施します。
・講師及び京都市わかもの就職支援センタースタッフ(企業コンサルティングを行っているワンキャリアメンバー)が、新卒採用にまつわるあらゆるご相談に対応します。

 

セミナー講師


吉永 里美(Yoshinaga Satomi)氏

株式会社ワンキャリア

1993年福岡県生まれ。2017年に大学を卒業後、新卒でコンピュータネットワークの製品販売、設計構築を行う企業で営業、営業事務、企画、教育業務などに携わる。
その後大手SaaS企業にてインサイドセールスを経験し、2022年ワンキャリアに参画。
バックオフィス、マーケティング事業部で顧客接点の拡大に取り組んだ後、現在は行政企画チームで自治体の採用課題解決に取り組む。

 

参加申込

申込フォームはこちら

※申込期間:2025年10月10日(金)〜10月29日(水) 17:00まで

主催

京都市・京都商工会議所

京都市と京都商工会議所は、今年度から、互いの企業向けセミナーを共催し、
双方の強みを活かしたコンテンツを連続講座として提供することで、
京都企業の採用力向上を図るとともに、セミナー内容の実践・実装を促すため、
企業同士の交流機会の創出や、京都商工会議所の経営相談窓口の案内等に取り組みます。

問い合わせ先

◆ 京都市わかもの就職支援センター
電話:075-746-5086 メール:contact@kyotocity-wakamono.org
受付時間:9:00~19:00 ※日曜日・月曜日・祝日・年末年始は休業