相談お申し込み当センターのカウンセリングを受けていただくにあたって *当センターは京都市の事業として運営しておりますので,ご利用にあたり最終内定先のご報告(企業名・職種等)をお願いしております。 なお,ご報告いただいた情報は事業統括の目的以外で使用することはありません。 また,カウンセリング等でお話いただいた内容について,今後の就職支援を行うために,継続して記録を取らせて頂くことがあります。 お預かりした個人情報については当センターの事業目的のみで利用し,またご本人の同意がない限り第三者には提供致しません。利用停止や削除等のお申し出があれば,速やかに対応させていただきます。 ・京都市外の企業を希望されている場合は京都ジョブパークをご利用ください。 ・35歳以上の方は就職氷河期世代活躍支援コーナー「キャリアジム京都」をご利用ください。https://kyoto-job.jp/ 上記内容にご同意をお願いいたします。 同意する 就職希望先について * 京都市内に本社がある企業を希望(公務員・大学法人等は含みません) ご相談方法をお選びください *ご利用はお一人月に3回までです。 電話カウンセリング WEBカウンセリング 対面カウンセリング *感染症拡大の影響を受け,利用者の方々の安全を確保するため,電話もしくはWEBでのカウンセリングを推奨しています。当センターでのカウンセリング利用 * 初めて 継続 ご相談内容 *※書類添削、面接対策、模擬面接は京のまち企業訪問サイトに掲載されている企業に限ります。フリーワードから企業名を入力し、検索してください。 就職活動・転職活動の進め方 自己分析 書類添削※ 面接対策(相談形式)※ 模擬面接※ ブラックバイト相談 その他 「その他」を選ばれた方はこちらに詳細を記入 (上記で書類添削・面接対策・模擬面接)を選ばれた方へ(任意)応募先企業をご記入ください 面談のご希望日時第一希望の日程 *第三希望までご記入ください。 【確認事項(1)】時間帯は10:00~10:30,11:00~11:30,14:00~14:30,15:00~15:30,16:00~16:30,17:00~17:30,18:00~18:30の7枠になります。 【確認事項(2)】日曜日,月曜日,祝日は休業しています。 【確認事項(3)】お申込み後にご予約を確定させるためご連絡をさせていただきます。 第一希望の時間帯 * 10:00~10:30 11:00~11:30 13:30〜14:00 14:00~14:30 15:00~15:30 16:00~16:30 17:00~17:30 18:00~18:30 第二希望の日程 第二希望の時間帯 10:00~10:30 11:00~11:30 13:30〜14:00 14:00~14:30 15:00~15:30 16:00~16:30 17:00~17:30 18:00~18:30 第三希望の日程 第三希望の時間帯 10:00~10:30 11:00~11:30 13:30〜14:00 14:00~14:30 15:00~15:30 16:00~16:30 17:00~17:30 18:00~18:30 氏名 * フリガナ(全角カタカナ) * 電話番号 * - - メールアドレス(PCからの受信可能な) * 年齢 * お住まいの地域(市町村まで) *例)京都府京都市 現在の状況 * 学生 会社員(正規) 公務員(正規) 団体職員(正規) 契約社員 派遣社員 パート アルバイト 自営業 専業主婦 休職中 離職中 その他 学生の方はご記入ください 学校名 学部 学年 1回生 2回生 3回生 4回生以上 修士1回生 修士2回生以上 博士1回生 博士2回生 博士3回生以上 その他 現在の状況で「その他」を選ばれた方はこちらに詳細を記入 2024卒大学生の就職活動についてのアンケートを実施していますカウンセリングをご利用の学生のみなさまへ 2024卒のみなさんの就職活動について、アンケートを実施しています。 集まったアンケートをもとに、企業が採用活動において2024卒の大学生が現状どのような意識で就職活動を考えているのかについて、今後の参考にさせていただきます。 1回ご回答いただいた方は空欄で大丈夫です。ぜひご回答のほどよろしくお願いいたします。 Q1 あなたは「大手企業志向」ですか、「中堅・中小企業志向」ですか 大手企業がよい どちらかといえば大手企業がよい どちらかといえば中堅・中小企業がよい 中堅・中小企業がよい 会社規模にこだわりはない 自分で会社を起こしたい 民間企業以外を希望している Q2 あなたが希望する就職地はどこですか 京都市内 京都市内を除く京都府内 関西 首都圏 首都圏を除く関東 北海道 東北 中部 中国 四国 九州 沖縄 海外 どこでもよい Q3 上記Q2の就職地を希望する理由は何ですか。 志望する仕事がありそうだから 魅力的な企業がある(ありそうだ)から 地元で生活したいから 地元に貢献したいから 大企業が多いと思うから 求人が多いと思うから 生活が便利そうだから 実家から出て一人暮らしがしたいから その他 Q4 あなたが就職するなら、どのような企業がよいと思いますか(2つ選択) 自分のやりたい仕事ができる会社 若手が活躍できる会社 安定している会社 給料の良い会社 有名な会社 社風の良い会社 長く続けられる会社 働きがいのある会社 いろいろな職種を経験できる会社 自分の能力・専門を活かせる会社 志望業界の会社 休日の多い会社 福利厚生の良い会社 転勤のない会社 研修制度が整っている会社 海外で活躍できる会社 これから伸びる会社 いろいろな事業をしている会社 男女差別のない会社 Q5 あなたはどのような会社に入社したくないですか(2つ選択) 雰囲気が暗い会社 ノルマのきつい会社 仕事内容が面白くない会社 給料の安い会社 残業が多い会社 休日の少ない会社 転勤の多い会社 古い体質の会社 経営状況が悪い会社 男女差別がありそうな会社 Q6 あなたの就職希望度は次のうちどちらですか 必ず就職したい 希望する就職先でなければ、すぐの就職は考えない Q7 就職しなかった時の進路はどうしますか ※前問で「希望する就職先でなければ、すぐの就職は考えない」と回答した人のみ 進学(留学、大学院進学) 卒業後に就職活動をする 就職留年 フリーター 起業 Q8 現時点で、最も志望している業種は何ですか 伝統・織物 観光・宿泊 クリエイティブ IT・情報通信 環境・エコ 農林・水産 建設・建築 機械・製造 化学・バイオ 食品・製菓 電気・水道 運輸・物流 卸売・小売 金融・保険 不動産・賃貸 飲食・サービス 医療・福祉 教育・こども 理美容・ブライダル 広告・印刷 イベント・芸能 人材・法律 その他 Q9 現時点での志望職種は何ですか 事務・管理系 企画系 営業系 技術・研究系 販売・サービス系 専門系 医療・福祉系 金融系 クリエイティブ系 IT系 その他